- 一般婦人科
- 月経異常(月経痛・月経不順・PMS)
- 妊婦健診
- ピル外来
- 更年期症状、毛髪の悩み相談
- がん検診・各種検診
- アンチエイジングドック
- 漢方外来・女性泌尿器科
一般婦人科
聖マリアンナ医大の産婦人科医局長、メディアージュクリニック青山の院長を務めた当院院長が診察を担当いたします。最新の産婦人科医療に、ホルモン補充療法などの代替医療をとりいれ、対症療法ではない根本からの改善を目指しています。お母様からのお嬢様についてのご相談も歓迎いたします。
月経痛
月経痛は、女性にとって大きなお悩みのひとつだと思います。個人差が大きいことや「病気ではないから」といった理由で我慢してしまう方も多いのではないでしょうか。月経痛の原因は様々ですが、症状にあった治療で軽くすることができます。お気軽にご相談ください。
月経不順
無理なダイエットや心理的なストレスの影響で、月経不順になる若い女性が増えています。月経不順が長く続くと、将来的に不妊の原因となったり、子宮体がんのリスクを増加させるなどの問題を引き起こすことがあります。ひとりで悩まず、ご相談ください
過多月経
まずは、子宮筋腫や貧血が隠れていないかチェックする必要があります。低用量ピルや子宮内黄体ホルモン放出システム(ミレーナ)の治療が可能です。(※ミレーナは、月経困難症や過多月経に対する処方で保険適応になりました。)
PMS
月経前のPMSの症状は多岐にわたり、300種類もあると言われます。生活改善、漢方療法、低用量ピルといった治療法の他、ホルモン療法という選択肢があります。長年の悩みが解決されたケースもあります。お気軽にご相談ください。
月経移動
旅行や大切なイベントの日程が生理と重なってしまい、楽しい休暇や重要なお仕事・試験に影響が出るのを回避したい。そんな時は、ピルの服用によって月経時期の調整が可能です。予定が分かり次第、早めの受診をお奨めします。
思春期外来
思春期の女性に配慮し、抵抗の少ないカウンセリングを主とした診察をいたします。まずは、お母様からのご相談でも結構です。思春期の月経異常のほとんどは、卵巣をとりまく環境が未熟なためにおこりますので、あまり心配する必要のないことが多いものですが、放置すると将来妊娠しづらくなることがあります。中学3年生になっても初経がこない方、いったん始まった月経が3ヶ月以上止まってしまった方、月経不順、月経や不正出血が10日以上続く方、月経痛がひどい方でお悩みの方は、一度、ご相談ください。おりものや陰部の痒み、性感染症、妊娠など、あらゆるお悩みにご対応いたします。
おりもの・かゆみ
おりものは月経周期やトラブルを知る大切なサインです。いつもとは違うおりものやかゆみがある場合、様々な原因が考えられます(カンジタ、細菌性膣炎、クラミジア 他)。ひとりで悩まず、ご相談ください。
避妊
低用量ピルは、避妊法の中でも最も確実で安全性の高い方法のひとつです。お気軽にご相談ください。やむを得ず避妊に失敗しまった際は、アフターピル(緊急避妊薬)という選択肢があります。性交後、72時間以内に服用します。
また、ピルを毎日飲むのが面倒な方や、過多月経や月経困難に悩まされている方にお奨めなのは、避妊リング ミレーナ(子宮内避妊具)です。挿入後、黄体ホルモンを持続的に放出させ、子宮内膜を変化させ妊娠しにくい状態にします。これにより、ピルとほとんど同等の避妊効果を発揮すると同時に、効果は5年持続します。ミレーナは、過多月経や月経困難症に対する処方では保険適応となり、経済的にも扱いやすくなりました。
子宮筋腫
子宮筋腫の自覚症状としては、過多月経や不正出血、腹痛、腹部膨満、不妊などがあります。治療方法としては、漢方治療、ホルモン療法、手術、子宮動脈塞栓術などがあり、貧血の状態、筋腫の位置、年齢、挙児希望の有無などにより、お一人おひとりに最適な治療法を選択します。気になる症状がある場合には、おひとりで悩まずご相談ください。
卵巣のう腫
卵巣のう腫には沢山の種類があり、全く自覚症状がない方や、中には卵巣がんが潜んでいる場合もあります。定期的な婦人科検診が大切です。卵巣のう腫の検査としては、超音波検査、血液検査などを行います。
性病
無症状のことも多く、パートナーに感染させてしまったり、将来的に不妊症の原因になることもあります。不妊症の原因となるクラミジア感染症は、若い女性でも珍しくはありません。是非、健康管理の一環として、定期検診をお奨めします。